プライバシーポリシー

当協会は、個人情報保護法や「ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格)」及び関連法規に基づいて、「個人情報保護方針」と「ISMS基本方針」を定め、個人情報等の適正な取扱に努めています。

個人情報の利用目的・担当窓口等

個人情報の利用目的や担当窓口等は下記の通りです。

健診結果証明書の発行を希望する方は、下の「個人情報の開示について(健診結果証明書の発行等について)」を参照下さい。

1.健診、検査、人間ドック等の業務

  • お客様の個人情報は、以下の目的で利用します。
    1. 健診検査の準備と実施
    2. 結果報告
    3. 再検査及び精密検査の受診勧奨
    4. 会計処理
    5. 健康に関する相談・指導・教育等
    6. 精度管理、追跡調査、疫学調査、各種統計処理
    7. 公衆衛生向上のための学術的検討。その目的で利用する場合は個人を特定できない措置を講じます。
    8. その他、法令に基づいた業務への対応や行政機関への届出等のため
  • 個人情報保護体制が一定の水準に達していると認められる機関や外部専門医と契約し、情報処理や判定等を委託する場合があります。
  • 事業所や団体からの委託により行われる健診検査については、労働安全衛生法等の法令により、定められた項目について定期的に実施し、事業主・団体から関係各庁に皆様の健康状態を報告することが義務付けられています。また、委託元との契約により追加した法定外の項目について委託元に結果を報告する場合があります。ご不明の点は所属する事業所や団体の担当者様にご相談願います。
  • 個人で当協会の健診検査を受けられたご本人からの個人情報の開示・訂正・利用停止等のお申し出については次項の苦情・相談窓口にお申し出ください。文書等でご本人を確認させていただいた後、速やかに対処致します。(別掲の「個人情報の開示について」を参照下さい)
  • 個人情報に関する苦情・相談については、当協会業務渉外課または個人情報相談窓口宛に文書でお申し出ください。
    担当窓口:業務渉外課または個人情報相談窓口
    〒930-0177 富山市西二俣277-3
    TEL:076-436-1238
    FAX:076-436-1240

2.特定保健指導、健康セミナー、栄養相談などの健康の維持と増進に関する業務

  • お客様の個人情報は、以下の目的で利用します。
    1. 保健指導の実施と結果報告
    2. 再検査及び精密検査の受診勧奨
    3. 健康に関する相談・指導・教育等
    4. 会計処理
    5. 精度管理
    6. 公衆衛生向上のための学術的検討。その目的で利用する場合は個人を特定できない措置を講じます。
  • 事業所や団体からの委託により行われた保健指導等について、契約により委託元に結果を報告する場合があります。ご不明な点はお客様が所属する事業所や団体の担当者様にご相談願います。
  • ご本人からの個人情報の開示・訂正・利用停止等のお申し出については当協会健康推進課宛にお申し出ください。文書等でご本人を確認させていただいた後、速やかに対処致します。
  • 個人情報に関する苦情・相談については、当協会健康推進課宛に文書でお申し出ください。
    担当窓口:健康推進課
    〒930-0177 富山市西二俣277-3
    TEL:076-436-1281
    FAX:076-436-1282

3.カウンセリング等、メンタルサポート業務

  • お客様の個人情報は、次の目的に利用します。
    1. 検査・カウンセリング予約・ストレスシート結果等の送付
    2. 健康状態把握のための検査の実施・カウンセリング・コンサルティング・教育研修等の実施。
    3. カウンセリング・検査等の結果報告・再実施・受診勧奨。
    4. カウンセリング・ストレスチェックシート等の料金の請求。
    5. こころの健康保持増進のための関係機関との連絡
    6. こころの健康に関する相談・指導・教育研修等
    7. 公衆衛生向上のための学術的検討。その目的で利用する場合は個人を特定できない措置を講じます。
  • 個人情報保護体制が一定の水準に達していると認められる機関や外部専門医に情報処理や判定等を委託する場合があります。また、事業所や団体からの委託により行われたストレスシート結果は、職場環境整備や個人を保護する目的で産業医に結果を報告する場合があります。
  • ストレスチェックシートの結果通知は、いずれかの方法にてお届けします。
    1. 個人の希望先住所
    2. 事業所担当者さまを経由して個人宛に配布
  • ご本人からの個人情報の開示・訂正・利用停止等のお申し出については、当協会メンタルサポート担当にお申し出ください。文書等でご本人を確認させていただいた後、速やかに対処致します。
  • ストレスシートに関する苦情・相談については、当協会メンタルサポート担当までご連絡ください。
    担当窓口:メンタルサポート担当
    TEL:076-471-5774
    FAX:076-471-5729

4.職員募集・採用など人事業務

  • ご応募いただいた履歴書等に記載された個人情報は採用の目的のみに利用し、応募の秘密は厳守いたします。
  • 採用者との雇用関係で得られた個人情報は人事労務関係の目的以外には使用いたしません。ご不明の点は当協会総務人事課にご確認ください。
    担当窓口:総務人事課
    TEL:076-436-1257
    FAX:076-436-1258

個人情報の開示について(健診結果証明書の発行等について)

当協会のサービスを利用されたご本人より、当協会が管理する個人情報の開示、訂正等を求めることができます。
健診結果を紛失され、健診結果証明書の発行があらためて必要な場合についても、以下の開示申請により速やかに対応いたします。

手続

開示は原則としてご本人に対し行います。
なお、ご本人のプライバシーを守るために確認を確実に行う必要があることから、電話や郵送での開示はしておりません。ご本人もしくはご本人が認めた代理人に直接、開示内容が記載された文書をお渡しします。
文書発行に若干の時間がかかりますので、事前に電話でご申請下さい。

1)申請

必ずご本人より、電話にてご申請下さい。代理の方からの申請は受け付けておりません。
TEL:076-436-1238

2)受取場所

当協会「健康管理センター」1階待合にてお受け取り下さい。
富山市西二俣277-3
一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センター

3)本人が受け取られる場合の必要書類

本人を確認できる公的文書(免許証等)

4)代理人が受け取られる場合の必要書類

  1. 代理の方を確認できる公的文書(免許証等)
  2. 開示する本人自筆の委任状

※委任状に所定の様式はありません。以下の文例を参考にご用意下さい。

委任状

代理人○○○氏に、私の健診結果受け取りを委任します。

令和○○年○月○日

○○○○○○○○○(本人の住所) ○○○○(印)(本人の記名・捺印)

5)費用

「健診結果証明書の発行」には、所定の費用を負担いただきます。受け取り時にご持参下さい。

訂正等について

当協会が管理する個人情報の訂正が必要な場合や、利用・提供の停止を希望される際は、ご相談下さい。所定の様式にて対応させていただきます。正確さの確保のためや法令が優先されるなどの理由でお受けできない場合は、その理由を説明させていただきます。

相談窓口

個人情報に関するお問合せは、当協会の個人情報相談窓口または各担当部署あてにお願いいたします。

個人情報相談窓口(総合)
TEL:076-436-1238
FAX:076-436-1240

一般財団法人 北陸予防医学協会
個人情報保護管理者(事務局長)

個人情報保護に関する基本方針

制定日 2005年4月1日
改定日 2009年7月1日

北陸予防医学協会は、社会の保健福祉の向上に貢献し、総合的健康サービス機関として健康診断事業などを幅広く推進するとともに、「誠心誠意」をモットーとし、常に質の高い検査とサービスを提供することに努めることを経営理念として掲げています。 この理念を実現するために、お客様の個人情報の取得・利用及び提供に関して、想定できる脅威からお客様の要求や法規制及び協会の規定に従って保護することの重要性を認識し、業務を遂行し、個人情報の適切な保護・利用を徹底するために内部規程を定め、以下の取組みを実施いたします。

  1. 個人情報の保護体制を適切に維持するため、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、継続的に見直し、改善に努めます。
  2. 当協会では、個人情報の利用目的を健診検査及び健康の維持と増進に関するサービスと、その業務の運営に必要な範囲に限定し、その範囲内で取得・利用・提供します。業務毎の利用目的についてはあらかじめお客様にお知らせしていきます。
  3. 個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などが発生しないように万全の体制を講ずることで、個人情報の安全性・正確性の確保を図り、万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施いたします。
  4. 業務上の必要があって情報処理や判定などを外部に委託する場合は、個人情報保護水準が十分な委託先を選定して契約を取り交わし、個人情報が不適切に扱われないよう監督します。
  5. 個人情報を第三者に提供することはお客様の同意、もしくは法令の定めや事前の契約がない限り行いません。
  6. 個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守いたします。
  7. お客様からの要求に応じて、個人情報の開示・訂正・利用停止などを行います。
  8. 個人情報の苦情や相談に関して、適切かつ迅速に対応し、問題の解決を図るよう努めます。

一般財団法人北陸予防医学協会
理事長 永田 義邦

個人情報についてのお問合せ、苦情等のお申し出先

一般財団法人北陸予防医学協会 個人情報相談窓口(総合)
〒930-0177 富山市西二俣277-3
電話:076-436-1238

ISMS基本方針

制定日 2013年4月1日

北陸予防医学協会は、情報セキュリティに関する基本方針として、以下のことを定めます。

基本原則:本会が守るもの

  1. 顧客(企業・団体)・職員に関する機密情報
  2. 顧客(個人)・職員に関する医療情報およびプライバシー情報
  3. 本会業務ノウハウ

認識する主な課題

  1. 不正アクセスによる情報流出
  2. 部外者による物理的手段での情報流出
  3. 社内就労者による背任行為
  4. その他、業務遂行上想定される情報セキュリティ上のすべての問題のうち、十分な費用対効果を望める対策の存在する問題

対策方針

  1. 情報セキュリティ上の問題を抱えない人財によって業務を遂行できるよう配慮する。
  2. 顧客に信頼を提供するための対策を業務遂行と矛盾しないよう実施する。
  3. 社内就労者が背任行為を行いにくい状況を創出する。
  4. 法規制に対してこれを順守する。

一般財団法人北陸予防医学協会
理事長 永田 義邦

受診者の権利と職業倫理

受診者の権利

1.良質な医療を受ける権利

受診者には、差別されることなく良質な医療を受ける権利があります。

2.自己決定の権利

受診者には、わかりやすい説明を受け、十分納得されたうえで、自分で検査を選択、あるいは拒否する権利があります。

3.情報を得る権利

受診者には、ご自身のあらゆる医療情報を知る権利があります。

4.守秘義務に対する権利

受診者には、ご自身の医療に関する記録や個人情報、プライバシーが守られる権利があります。

5.尊厳に対する権利

受診者には、ひとりの人間として、その人格・価値観などが尊重される権利があります。

職業倫理

一.労働衛生法規ならびにその他の関係法規を遵守して業務を遂行する。
一.専門機関として医学および技術上厳正な立場に立って業務を遂行する。
一.事業者ならびに労働者の双方に対して中立的立場を厳守する。
一.職務上知り得た医学および技術上の秘密を厳守する。
一.業務実施にあたっては適正な報酬を得るが営利は目的としない。

ページトップ